top of page
つる植物

業務内容

個人のお客さまはもちろん、工務店さま、不動産会社さま、同業者さまの造園やエクステリア工事にも対応しています。長年培ってきた技術力や実績を活かし、お客さまのニーズに合わせた提案や施工を行っています。

常にお客さまの満足度を高めることに注力し、幅広い業界の方々からのご依頼を頂戴しております。たくさんの方々のお役に立てるよう、技術やサービスの向上に取り組んで、ご依頼をお待ちしております。

飛び石と和風の庭
洋風の庭とゴルフのグリーン
モダンな和風の庭
モダンな和風の庭
駐車場横の庭

造園について

私たちは造園の設計、施工、メンテナンスを行っています。豊富な経験と専門知識を持つスタッフが、お客さまのニーズや予算に合わせた最適なプランを提案し、美しく機能的な空間を創り上げます。

また、環境に配慮した素材選びや手入れ方法にも注力し、長期的に緑を維持できるよう支援しています。そして季節ごとの風景や植物の育成に関するアドバイスもさせて頂き、お客さまと共に愛される緑地空間を創り上げています。

日本風な庭

お庭のお手入れ

和・洋庭園工事

植栽・緑化

植木の剪定・伐採・雪つり

庭の改造

庭木の植替え

庭石の移動

灯篭の撤去・立て直しなどもご相談ください。

玄関前の駐車場と庭

外構・土木工事

カーポート工事

外構工事

石垣工事

エクステリア工事

フェンス工事

CAD(コンピュータ設計)

など、お庭の設計・施工全般を行っております。

庭石

植木・資材販売

植木・庭木

庭石・石燈篭

フェンス

外構資材

タイル石

コンクリート

などの販売をしています。ぜひお問い合わせください。

他にこんなこともご相談ください

空き家の庭

空家の庭や敷地の管理

草木が伸びやすい季節には、草刈りや剪定、落ち葉の回収などの定期メンテナンスを行います。また、周辺の住民や環境に配慮し、不法投棄や不法侵入の防止策も講じることもあります。

常に美しく清潔な環境を保ち、地域の安全と美化に貢献します。

建物のエントランスと庭

工場や会社の樹木管理

敷地内の樹木などの健康状態や成長状況を把握して、必要に応じて剪定や肥料の施用し、病気や害虫の駆除を行います。また、樹木の種類や配置、周囲の環境を考慮し、美しい景観を保つための管理にも力を入れ、工場や会社のイメージアップに貢献していきます。

竹藪

竹藪の管理

竹藪は成長が早く、密集すると風通しが悪くなり、竹が倒れる危険性があるため、定期的な剪定や伐採が必要です。しかし竹藪の管理には専門知識が求められるため、専門の造園業者に相談しましょう。また、竹を活用した庭園デザインや施設の建設などの提案も行っています。

雪吊り

お庭のお手入れ

木の剪定、伐採、雪吊り、植替えなど行います。剪定は植物にとっての健康管理、形状維持、収穫量の増加や安全確保などの意味があり、伐採については木の種類や大きさや周りの環境や建物との距離などを考慮して、行います。雪吊りは、冬季に積雪の多い地域で行われる伝統的な園芸技術で、主に樹木や庭木を積雪の重みから保護するための方法です。樹木を守りながら、冬の間も庭の美しさを維持するための重要な手法です。植え替えは、樹木が成長しすぎて現在の場所では適切な成長ができなくなった場合や、デザインの変更、病害虫の被害からの回復、土壌改良のためなどに行います。どの作業も経験値や知識が必要とされる重要な作業を私どもは丁寧で安全に行います。

お庭のお手入れ

庭石や灯篭の移動・撤去

庭の美しさを保つためには、庭石や灯篭の適切な配置が重要です。しかし、庭のレイアウト変更やリニューアル、あるいはメンテナンスの際には、庭石や灯篭の移動や撤去が必要になることがあります。個人では重量もあり、身体的不安や処分にも面倒があります。

当社では、専門のスタッフが迅速かつ安全に庭石や灯篭の移動・撤去を行います。庭石や灯篭の移動・撤去に関するご質問やご依頼は、1つからでもお気軽にお問い合わせください。

灯篭
庭石や灯篭の移動・撤去
松と石垣
洋風な庭のエントランス
駐車場と庭

お庭の外構・土木工事

お客様の希望をカタチにするため 技と心を込めた庭づくりをいたします。

アーバングリーン・越州は、お客様のイメージを大切にし、住環境や敷地にぴったりの高品質なプランをご提案します。和風庭園や洋風ガーデン、ガーデニングからエクステリアまで、トータルにこだわりのお庭づくりをサポートします。お客様のイメージをぜひお伝えください。見た目、使いやすさ、用途。そしてそれぞれに合った素材・色などイメージを一緒にカタチにしましょう。

お庭の外構・土木工事

植木・外構資材の販売

個人のお客様や法人様、公共団体、寺社、そして同業者の方々などすべてのお客様にご利用いただけます。

有限会社アーバングリーン・越州では、庭園になくてはならない庭木や庭石、敷石などのエクステリア資材をたくさん取り揃えています。ひとつひとつの商品に価格を明示していますので安心して買うことができます。駐車場も完備していますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。

紅葉した植栽用の木
沢山ある植栽用の木々
植木・外構資材の販売
空き家の庭

空家の庭や敷地の管理

私たちは草木の定期メンテナンスに力を注いでいます。季節に応じた草刈りや剪定、落ち葉の回収を行い、美しい環境を維持します。さらに、不法投棄や不法侵入を防ぐための対策も実施し、周辺住民や環境への配慮をいたします。

敷地の定期点検も行い、異常があれば迅速に報告し、適切な対応を取ります。

お客さまのご要望に柔軟に応え、常に清潔で美しい状態を保つことで、地域の安全と美化に貢献しています。

空家の庭や敷地の管理

工場や会社の樹木管理

私たちは工場や会社の敷地内の樹木管理に注力しています。樹木の健康状態や成長状況を常に把握し、必要に応じて剪定や肥料の施用、病気や害虫の駆除を行います。

樹木の種類や配置、周囲の環境を考慮し、美しい景観を維持するための管理にも力を入れています。

また、樹木の倒壊や枝葉の落下による安全問題を防ぐため、定期的な点検と管理を実施し、安全を確保しながら美しい景観を維持しています。これにより、工場や会社のイメージアップにも貢献しています。

お客さまのご要望に柔軟に対応しています。

会社の敷地内の緑
工場や会社の樹木管理
竹藪

竹藪の管理

竹藪は成長が早く、密集すると風通しが悪くなり、竹が倒れる危険性があります。そのため、定期的な剪定や伐採が必要です。また、防火対策として防火帯の整備も求められることがあります。

竹藪の健康状態をチェックすることも重要で、病気や害虫の発生を確認し、必要に応じて駆除や予防処置を行っています。

当社では、竹を活用した庭園デザインや、竹を使った施設の建設など、竹を生かしたさまざまなアイデアや提案も行っています。

竹藪の管理には専門知識が必要です。お客様のご要望に応じて、対応させていただきます。

竹藪の管理

お問い合わせ

お庭の事なら

小さなことから大きなことまでぜひお問い合わせください

TEL 0766-31-1014

営業時間 8:00~17:00  不定休

メールでのご相談・お問い合わせはこちら

庭でくつろぐ男女
お問い合わせ
有限会社アーバングリーン・越州のロゴ

有限会社アーバングリーン・越州

TEL 0766-31-1014

Copyright © 有限会社アーバングリーン・越州 All rights reserved.

bottom of page